肝臓でお困りの方へ

HOME | 肝臓でお困りの方へ

肝臓でお困りの方へ

肝臓の疾患


肝臓が心配な方へ

ご存知のように肝臓は“沈黙の臓器”といわれています。実は肝臓は余力のある臓器で、病気がかなり進行するまでは、症状としてその機能不全は表には出てきません。国内において、今までは、ウイルス性の肝炎が肝臓を悪くする主だった原因でした。しかしながら、C型肝炎は飲み薬だけで治癒できるようになり、B型肝炎も飲み薬で病態をコントロールできるようになっています。まずは、B型肝炎やC型肝炎がないか調べましょう。
 現在では、飲みすぎや食べすぎを原因とした脂肪肝からの肝臓の病態進行が世界的にも危惧されています。脂肪肝は身近な生活習慣から起こってきますので、一番重要なのは、どの程度の状態であるのかを定期的にチェックすることです。
チェック方法として、2つの方法があります。

肝臓のイメージ|大阪福島区玉川の内科クリニック

 
 

①血液検査で調べる


一般内科や検診等で測定されることが多い年齢、ASTALT、血小板値から判定できるFib-4検査が有用です。
下記サイトから計算できます。
Fib-4検査はコチラ
この値が1.45以下であれば肝臓の線維化の可能性が低く(進行していない)、2.67以上で肝臓の線維化の可能性が高い(進行している)とされています。
また、血清ALT値(一般的な肝臓の検査)が正常値であってもFib-4値が1.659以上であれば肝線維化の可能性がありますので、他の検査をしましょう。
 
文献
Sterling RK et al:Hepatology. 2006;43(6): 1317-25.
Sumida Y et al:BMC Gastroenterol. 2012;12:2.
Yoneda M et al:J Gastroenterol. 2013;48(9): 1051-60.
 


②画像検査で調べる


エラストグラフィー検査
エラストグラフィーは硬さを調べる検査で肝臓の硬さをMRIやエコーを用いて調べます。肝臓が悪くなると肝硬変と呼ばれます。文字通り、肝臓が硬く変わるわけです。
肝臓の硬さの度合いによって、肝臓の現在の状態がわかります。
当院でもエコーを用いたエラストグラフィー検査を実施しています。
 


当院でも検査を受けられます


大阪市ではB型肝炎及びC型肝炎ウイルス検査を無料で実施しています。自覚症状がないまま肝炎ウイルスに感染している場合もありますので、過去に肝炎ウイルス検査を1回も受けたことがなく、対象者に該当する方は、肝炎ウイルス検査を受けることをおすすめします。平成304月より、市内取扱医療機関で受検できるようになりました。(大阪市HPより)
 

一生に一度肝炎検査|大阪福島区玉川のもりかわ内科クリニック 「知って、肝炎プロモーター」募集中! 肝炎ウイルス検査ができる病院をWEBで検索「肝ナビ」

 

診療のご案内|大阪福島区玉川の内科クリニック診療のご案内|大阪福島区玉川の内科クリニック
肝臓が心配な方へ|大阪福島区玉川の内科クリニック
プラセンタ療法|大阪福島区玉川の内科クリニック
機器紹介|大阪福島区玉川の内科クリニック